◉エアドッグ
スギ花粉もようやく落ち着いてきて、マスクを外してもムズムズすることがなくなりました。神戸のMistletoe Music Schoolのレッスンルーム内は私にとっては一番苦しい場所です。防音室は密室で、狭い上に生徒さんの出入りが激しく、上着を脱いだりもしますから、ロビーにいると平気だったのが防音室に入った途端ムズムズすることが多々あります。高性能な空気清浄機エアドッグを導入しようか・・・でも高いな・・・レンタルから買取もできるようだ・・・どうせ長く使うなら普通に安く購入すればいいんじゃないか・・・と悩んでいるうちにスギ花粉が終わってしまい、今は辛くないので検討しておりません。でも、本格的に検討します。
◉第7期生
ジャズギター大学では無事に7期生を迎えております。本登録されていない方はあと7名ほどですが、今回も通常募集はせず、事前登録者へのご案内だけで終了となりそうです。7期生は5/1が初回配信です、その後は5/10、5/20、5/30、6/10〜と10日ごとに配信されていくスケジュールになります。基礎編ほどじっくりと時間をかけて進んでいきますので、上級者は飛び級などもご検討くださいね。
◉ライブ配信
先日のライブ配信(なんと今年初でした)は、質問をたくさんいただいたのであっという間に1時間終了。「分数コードの処理方法」や「私が最近やっている基礎トレーニング」など、上級の質問にもお答えしました。次のライブ配信は夏頃に行います。
◉更新情報
・アンサンブル・レッスン枠を少しずつ設けています。Lesson.1、Lesson2と少しずつレベルが上がるようにしていきます。
・卒業生フォーラムにあった「Xアカウント・トピック」をSYNCROOMフォラームへ移動させました。
・研究室のイントロ・エンディング掲載数は145曲に!
・研究室にあらたなコンテンツを制作するべく、現在情報収集中です。
・2025年5月15日発売のジャズギターマガジン Vol.14に寄稿しました。
Amazonでご予約受付中です→https://amzn.to/3YEbNbg
