MENU
9/30レッスン配信しました!第9期生募集中です。 Lesson Room

更新情報【2025年9月】

目次

キャンパスマップも更新!

 ようやく暑さがやわらいで過ごしやすくなってきましたね!今月は大きなアップデートはありませんが、コツコツと研究室を更新しつつ、相変わらず新コミュニティでワイワイ楽しんでいます。もうね、2ヶ月とは思えない投稿情報の濃さに驚いてしまいます!!楽器情報とか音源情報とか、練習グッズなどなど、私も知らないことや、なるほど〜と思うような投稿が毎日更新されていて(ほんと皆さん詳しい!)とても刺激になっています。コミュニティでも色々なレベルの方が勉強になるようにしようと、私自身も「日々のレッスン情報」や、「自分の練習」など、ほぼ毎日更新していますので、このコミュニティに参加できるだけでもジャズギター大学で一緒に学んでいることを実感できますね。

 現在160名以上の受講生が参加中!まだ未登録のジャギ大生はレッスンルームから参加申請をお願いいたします。もちろん、ジャギ大生だけではなく、対面レッスンで私のレッスンを受講された生徒さん・卒業生も参加できます。サブスクです。対面レッスンで解説したカリキュラムの内容がすべて動画で復習できて、自習室、研究室もすべて閲覧可能です。料金・システムなどはお気軽にお問い合わせください。ただし、下記が参加条件となっています。

「Body And Soul」までの私のジャズ・カリキュラムをすべて消化していること

  • 目から鱗の演奏アイディア
  • 超絶効果のあるデイリートレーニング
  • 教室の奥義

 このようなジャズ学習者が探している重要なコンテンツはカリキュラム後半に掲載しています。さらにその先のモード期以降のコンテンポラリーの手法などは、対面&オンライン・レッスンで信頼関係が築ける方にだけ伝授していますよー。最近は期間満了後のレッスン数の増加と、遠方からはるばる神戸へ足を運んでスポットレッスンを受講してくださる方が増えたために、アンサンブル・レッスンを行う時間が取れておりません。また、時間があれば募集したいと思っています。

10月12日(日)ジャギ大・ライブ配信

10/12(日)19時(予定)

久し振りにライブ配信を行います。こちらも新コミュニティからご参加いただけます。チャットでいただいた質問にはリアルタイムで何なりとお答えをしますが、質問数が少ない場合は公開アナライズをしようかなと思っています。

研究室 追加コンテンツ

デュオ・変則トリオ盤のご紹介

ギタ・デュオ、ピアノとのデュオ、サックスとのデュオなど、小編成の盤のみを集めてご紹介するページを作成しました。

フレーズ講座

 YouTube Membershipで行っていた「フレーズ講座 全16回」を移行させました。これでYouTube Membershipのコンテンツはほとんど移行完了。あとは単発の講座のみです。

レジェンド達のクロマチック

ルール無用のクロマティシズムのアーティストごとの特徴をご紹介しています。

新たなメソッド

 自分の演奏の練習方法は自分で考えるので、常に複数のアイディアを同時進行で研究しているのですが、今月は自分でも驚くほどに次々と演奏アイディアが思い浮かんできます。普段は聴いたこともないようなアーティストがいると「何やっているんだろう?」と分析をしたくなってしまい、そちらに時間を費やしてしまうのが私の悪い癖なのですが、今はそれよりも自身の練習が楽しくでたまらない!そういえば、コンテンポラリーエチュードを作ってた時もこんな気分だったなー。本格的に自分の演奏をもう1歩上へ進めるべく今月はめちゃくちゃ練習しています。

それなのに先日、右手薬指の小指側を切ってしまい、「これぐらいならすぐ治るだろう!」と普通に過ごしてギター弾いていたら、薬指の小指側って結構ギターに触れるので、弾きながら何度もぶつけて悶絶。治りかけていたはずの傷口がまた開いてしまい、流血も複数回。そんなこんなで回復が遅れています。

目次