9/20レッスン配信しました。 Lesson Room

78tch

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全34件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 【課題曲①】St.Thomas #9619
    78tch
    参加者

    みなさんこんばんは。
    たったいま、なんとか、動画提出、いたしました。
    (「動画添削」のなかに、提出フォームがあったのですね、あわててメールしてしまいました。)
    8周は大変だったので、4周の2回繰り返しと捉え直したり、同じネタをオクターブを変えたり、という試みをしてみました。
    自分にとっては天啓のようなヒラメキで、もうこれで卒業のような、出し切った気分ですw
    それにしてもレッスン、おそろしく高密度、ハイペースですね。
    レッスン1を何回も見ていて、なかなかレッスン3の繰り返し受講まで行けませんが、基礎体力がついていけば、もっとサクサク吸収できるようになるように思います。
    練習のネタに行き詰まっていてジャギ大の門を叩いたのですが、こんなにシステマチックに道を示していただけると、食らいついていけば確実にレベルアップできるな、と、自由自在に演奏する(2年後の)自分の姿を夢想しています。

    • この返信は1ヶ月、 4週前に78tchが編集しました。
    返信先: 【ご要望】&【不具合】連絡フォーム #9606
    78tch
    参加者

    ご返信ありがとうございます。
    ルーパーの解説動画、あったのですね・・・
    DITTOは、まさにRC-5とどちらにしようか、最後まで迷いました。
    ルーパーは苦手で、これまで避けてきましたが、今回取り組んでみて、上達が感じられて楽しいです。
     見よう見まねでやっていましたが、動画できっちりと基本を押さえてしまいたいと思います。
    練習します!楽しいです!

    返信先: 読譜について #9587
    78tch
    参加者

    P16のCメジャースケールの次、P17はGメジャースケールになりましたね。
    固定ドと見ると
    > ドは中指、ミは人差し指、ファは中指、ラは人差し指、
    の、「ファは中指」が、「ファ# は薬指」に変わりますね。

    フレーズを分析しようとすると、移動ド的に、「Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ」と見るのでしょうが、
    読譜だと「音名(固定ド)」と「指板上の場所」と「押弦を担当する指」を連想するのかなぁ、と思いました。
    あと、実際に鳴る「音そのもの」も、連想できたらいいですねぇ。
    練習を重ねていくとそうなって、楽譜からフレーズが聞こえてきそう、と思ったり思わなかったり。

    返信先: 【課題曲①】St.Thomas #9585
    78tch
    参加者

    ようやく、添削用の動画撮影に取り掛かろうかな、というところまでたどりつきました。
    バッキングトラックは、8周プラス、ラストを2回繰り返しですね。
    レッスンの要素を欲張って盛り込もうと思うと、かっちりメモらないと無理だと思ういっぽう、遊ぼう、歌おうと思うと、出たとこ勝負で行ったほうがいいような気もしたり。
    ただ8周は出たとこ勝負には長くて、ネタが続かないですね・・・
    必殺、1周目と8周目はテーマとして、6周だけアドリブにしようかな・・・とか。
    今夜撮ってしまいたかったのですが、ネタが繰りきれず、明日以降になりそうです、無念。
    やってみた感じとしては、
    1.延々と、思いつくままに録音してみる。
    2.「これは!」と思うテイクが取れたら、採譜する。
    3.よいテイクを繋ぎ合わせて撮影して提出!
    とするとよさそうです。
    でもキリがないので、背伸びしすぎず、いまできることだけ盛り込んだら、提出することにこだわりたいです!!

    • この返信は2ヶ月前に78tchが編集しました。
    返信先: 読譜について #9543
    78tch
    参加者

    読譜の練習、楽しくてやめられなくて、寝るのが遅くなってしまいますw
    昨日ぐらいに、「押弦する弦を間違えたり、フレットを間違えたり、ピッキングする弦を間違えたり、ミスするなぁ、と思っていました。
    今日練習していると、それは、「ある音を押弦する指が、前後のフレーズによって入れ替わってしまい、一定でないから」であるように思いました。
    それで、ドは中指、ミは人差し指、ファは中指、ラは人差し指、上ドは人差し指、上レは中指、上ファは人差し指、上ソは中指、上ラは小指、
    下シは人差し指、下ソは中指、下ファは人差し指、と定めて、意識すると、ある変化が起きてきました。
    それは、読譜していると、これまでは「音符と指板上の場所」の2つだけが結びついていたのが、今は「音符と指板の場所とそれを押弦する指」の3つが思い浮かぶようになってきました。
    この感覚はちょっと気持ちよくて、練習が楽しくてしかたなくなってきました。
    課題提出の勉強もしたいのですが、読譜であっというまに時間が過ぎてしまい、やめられないですw

    • この返信は2ヶ月前に78tchが編集しました。
    返信先: 読譜について #9532
    78tch
    参加者

    音名(固定ド)と、階名(移動ド)というみたいですね。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%90%8D%E3%81%A8%E9%9A%8E%E5%90%8D

    返信先: 読譜について #9529
    78tch
    参加者

    ちょっと読譜の感覚がわかってきたかもしれません。
    やはり、「固定ド」的感覚になってきました。
    ①:まずはCメジャースケールで、五線譜と指板をリンクさせる。
    ②:パソコンのキーボードのホームポジションのように、メジャーキー(ここではC、5弦3フレット)を中指で押さえる状態をホームポジションにする。
    ③:調号がひとつだけ付く調で練習する。すなわち「Gメジャー(F#)」と「Fメジャー(B♭)」
    ④:GやFで②をやる。Gでは「ファが半音あがる(移動シ)」、Fでは「シが半音さがる(移動ファ)」というのを意識して、それが出てくる小節を意識する。
    ⑤:調号がふたつ付く調で練習する。すなわち「Dメジャー(F#にさらにC#)」と「B♭メジャー(B♭にさらにE♭)」
    ⑥:DやB♭で②をやる。以下同様。

    私のなかではこういう段階を経て、なじんでいっている感覚があります。
    みなさんはいかがでしょうか。

    返信先: 読譜について #9526
    78tch
    参加者

    管楽器の人と音楽談義をした際に、
    78tch:「ギターは移調はスライドするだけで、運指は変えないでよい楽器で、いわゆる移動ドだ。しかるに、おそらく固定ドである管楽器は、移調しよう、となったらさぞつらかろう?」
    友人:「そんなことはない。我々は、12通りのスケール練習をしてあるのだ。移調ぐらい、対応してみせる。」
    とのことでした。
    キーボードとかでしたら、トランスポーズボタンで済ませてしまいそうですw
    いったん鍵盤に置き換えて再変換したり、いったん固定ドで考えて移動ドに再変換したりするのは、脳みそが疲れますね。
    英語をしゃべるときに、日本語で文章を考えてから英訳してしゃべっていたのでは間に合わないように、ダイレクトに読めるべきなのでしょうねぇ。
    まずは、そういう心配はいったんおいて、Cメジャースケールで、しっかり練習しよう、と思います(またオチがない話でスミマセン

    返信先: 読譜について #9518
    78tch
    参加者

    sunsunさんこんばんは。
    ものすごく興味深いお題ですね。
    私はこれまで、ギターの指板は、いわゆる「移動ド」で捉えていました。
    この場合、音階が半音上がるところ、すなわち「移動シド」の場所と「移動ミファ」の場所を見つけて、あとは「3 Notes per String」的にダイアトニックスケールの位置を指板上に展開していく感覚です。
    キーすらあまり意識しておらず、単に耳で合わせて、ハズレないように弾いているだけ、という感じです。

    しかし、読譜をするとなると、「固定ド」で捉えるのかな??と、思っていたところです。
    その場合、「調号は何個ついているか」で、半音ズレる音を覚えておかなければなりませんよね。

    私も、どうしても鍵盤で考えてしまいます。
    鍵盤を、「どれみ」側と「ふぁそらし側」に分けて考えて、
    1.# が付く(付いた結果の)音の順番は①ふぁそらし側の黒鍵3つの左端、②どれみ側の黒鍵2つの左端、③ふぁそらし側の黒鍵3つの中央、④どれみ側の黒鍵2つの右端、⑤ふぁそらし側の黒鍵3つの右端。
    2.#が付くごとにメジャーキーは①ふぁそらし側の白鍵4つの2番目、②どれみ側の白鍵3つの2番目、③ふぁそらし側の白鍵4つの3番目、④どれみ側の白鍵3つの3番目、⑤ふぁそらし側の白鍵4つの4番目。
    3.♭が付く(付いた結果の)音の順番は、①ふぁそらし側の黒鍵3つの右端、②どれみ側の黒鍵2つの右端、③ふぁそらし側の黒鍵3つの中央、④どれみ側の黒鍵2つの左端、⑤ふぁそらし側の黒鍵3つの左端。
    4.♭が付くごとにメジャーキーは①#で唯一、出てこなかった「F」、②ふぁそらし側の黒鍵3つの右端、③どれみ側の黒鍵2つの右端、④ふぁそらし側の黒鍵3つの中央、⑤どれみ側の黒鍵2つの左端。

    という捉え方をしています。
    文章にするとわかりにくいてですが、視覚的に見て観察すると、そうなってるなぁ、と思ってから、そう覚えています。

    ただ、これを読譜してギターの指板で考えるとなると・・・・
    難しいですね(一周まわって、オチがなくてすみません

    返信先: レッスンを受講して #9468
    78tch
    参加者

    ルーパー、さきほどRC-5をポチりました。
    RC-1で充分かなぁ、と迷ったのですが、値段がそんなに変わらないので、買い直さなくてよいように、上位機種にしました。
    普段練習は、MacでLogicProやiRealProでバッキングを流したりしているのですが、ルーパー専用機は初めて使うので、楽しみです。
    ちなみにメトロノームは、KORGのKDM-3というのが、ボリュームを調節できたりフォン端子があったりで、気に入っています。

    返信先: レッスンを受講して #9466
    78tch
    参加者

    トピック整理、お手間をおかけしてすみません。
    レッスンごとだと90!?
    そこまで思い及んでおりませんでした。
    レッスンの話題は、リアルタイム性もありましょうから、1つで十分だと思いました。

    返信先: レッスンを受講して #9457
    78tch
    参加者

    「ヤバっ、Bebop Tune in C をぜんぜん練習できてないまま1週間過ぎてしまった、なのにもうレッスン2が配信されたっ」
    とうろたえていましたが、最初のバードくんと学長のやりとりを見て、「あ、まだ弾けなくてもいいんだ・・・」とちょっと安堵しました。
    しかしこれはやはり、効率よく受講していかないと追いつかないですね、ギターも弾きたいし。

    同期のとあるかたが、練習フレーズの分析メモとして、「度数」と「指板上の押弦の動線」の2つをそれぞれメモしておられるのを拝見しました。
    なるほどー、と感服したので、五線紙に指のアラビア数字とポジションのローマ数字を書いてさらに、余白に度数を書いていこうと思います。
    ネタ帳になればいいなぁ、と思います。

    あと、ルーパーを持っていないので買おうと思うのですが、どれにしようか、悩み中です。
    RC-5を勧めてくれた人がいるのですが、高機能すぎるような、使いこなせないような気もしつつ、使いやすそうでもあるなぁ、と踏ん切りがつきません。
    おすすめがおありというかた、理由も併せて教えていただけたら幸いです。

    理解があやふやだったことが根本的に理解できて迷いがなくなっていって、本当に楽しいです。

    • この返信は2ヶ月、 1週前に78tchが編集しました。
    • この返信は2ヶ月、 1週前にMistletoe Music Schoolが編集しました。
    返信先: 度数表記について #9441
    78tch
    参加者

    私も Hisashi さんとまったく同じ解釈をしています。
    もっというと、オクターブ上でない音であったとしても、+7 表記で統一するのだ、と教えられてきました。

    こういう話題を共有できるのは、本当に楽しいですね!

    返信先: みんなのオススメ #9379
    78tch
    参加者

    jazz とは違うのですが・・・
    大変感銘を受けたセッションで、トモ藤田さんとソエジマトシキさんのセッションです。

    返信先: レッスンを受講して #9366
    78tch
    参加者

    あおいさんこんにちは。
    プレイリストありがとうございます。
    どうやって探したもんかなー、と思っていたので、助かりました!
    お気に入り曲の共有も、私、実はジャズうといので、教えていただいてばかりです。
    テキストを譜面に書いて分析?!すごい・・・

    読譜、最初はギターを持たずにクチで言うのからやればいい、というのをさっきレッスンを見返していて気づきました。
    ピッキングしないところは休符として読む、というコツがわかって、8分休符が2個並んでる時や2分音符や全休符の読み方がだいぶスムーズになりました!
    置いていかれないよう頑張ります!

    • この返信は2ヶ月、 2週前に78tchが編集しました。
15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全34件中)