テナーの、Joshua Redmanのライブ盤です。
テーマに入るまでの長いイントロ、カッコイイです。
そしてテーマに突入、更にカッコイイです。
今年もよろしくお願い致します!
みなさま明けましておめでとうございます♫
まだ始まって1ヶ月ですが楽しく苦しんでおります笑
12月は仕事が忙しく、中々まとまった時間が取れませんでしたが毎日コツコツやってます。
今年の目標は、各回時間がかかっても構わないので課題提出できるレベルまで取り組むようにしたいです。
あとは、なるべく早くシンクルーム導入したいです。
皆様、今年もよろしくお願い致します!
こんにちは🎵
GB10@buchiです。
私も感想書きますね。
まずメモ取りですが、最初は普通の紙のノートに書いていこうと思ったんですが、いつでもどこでも見れるようにipadで取ることにしました。しばらくこれでやってみます。
ビバップのフレーズからのコード装飾、キーCで固定しているので初心者の私にはありがたったです(笑)
おかげで趣旨に集中できます。
運指も大変参考になります。
読譜もテキストがまだ届いていないので助かりました。
毎日コツコツ、じつくりやります!
はじめまして。
仙台在住のbuchiと申します。よろしくお願いします♫
使用ギターはibaneze GB10 ジョージベンソンモデルです。
音楽歴はアコギの弾語りとゴスペルのクワイアで歌ってました。定禅寺ジャズフェスにはゴスペルで出てましたが、ジャズの方は…
なのでかなり場違いなのは承知しております笑
おそらくこの中でいちばん下手な自身あります💦
数年前に、たまたまFMでパット・マルティーノのジャストフレンズを聴いて、ジャズギターとオルガンのマリアージュにやられてしまいました笑
それから教本とにらめっこしながらやってましたが、挫折したり、また始めたりの繰り返しでした。
なので今回がラストチャンスだと思って頑張ってみます。
たまにトンチンカンな質問するかもしれませんが、暖かい目で見ていただけると助かります笑
よろしくお願いします!♫