Blue Bossa、見つけたので貼ってみます。
WE’LL BE TOGETHER AGAIN
JOE PASS/J.J.JOHNSON
テーマはギターでなく、トロンボーンなのですが…
もう、みなさまご存知でしたでしょうか。
毎週の課題が怒涛で、なかなか聴き込むに至っていません💦
みなさま、コメントありがとうございます!
KYOHEIさん
世のギタリスト(今までの自分も含めて)の取り組みが少ない道を自分たちは挑んでいるわけですね。なんだかラクな気持ちになってきました、ありがとうございます!
ギターで読譜に取り組む時間はあまり取れないですが、電車で数段だけでも読むようにしています。
S.K.さん
おっしゃるように、毎日見ていると違いますね。今年はスキマ時間をいかに音楽に充てるか、今年は頭の使い方が変わりそうです。頑張ります。
ninoさん
スマホのアプリ、いいですね!
子ども向けくらいがちょうどいいかも。。。
始まったばかりなので「テンポ」で折れないで、皆さんも心がけている「続ける」を目標にします。
みなさま、はじめまして。
10~20代にバンドを組んでギターを弾いておりましたが以降、人前では演奏していません。ジャズを知り、セッションに憧れてきましたがどう習得していいものか、何を練習すればいいのか分からず、数冊の教本で自宅で爪弾いているうちにアラフィフになってしまいました💦
エラ・フィッツジェラルドやズート・シムズの伴奏をしているジョー・パスの演奏に憧れていますが、これもどう弾いていいものか分からずyoutubeを彷徨っていて山田先生のジャズビギナーシリーズに取り組むも躓き、この度入学を決意しました。
赤いES-335、サンバーストのES-275を所有しています。
せっかくのご縁、みなさまにも教えていただきながら、末長くジャズギターを学んでいければ、と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。