フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
KYOHEI参加者
山田先生
4期生の皆様明けましておめでとうございます。
皆様今年もよろしくお願いします。私の今年の抱負ですが、
○生の演奏を見に積極的にライブに行く。
○ジャズを沢山聴く。
○人前で演奏するチャンスがあれば参加する。
○ジャズギター大学の課題を3曲は合格する。で頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
KYOHEI参加者皆様お久しぶりです。
今ジャズギ大入学後一番苦しんでます。
枯葉をフレーズ作成を疎かにし、5度解決の不安定さと中牟礼さんのソロ解説を終わらせることなく合格したせいで、枯葉のフレーズ作成及び残課題を解消しつつ、酒薔薇の基礎練習をするという非常にシビアな状況です。また、酒薔薇を今までの講座の内容をインストールして弾くのも非常に時間がかかっています。なかなかスケールの勉強が進まずヤキモキしてますが、1回目の酒薔薇の提出を年内くらいにすれば良いかと気楽に考えて、多少苦しみながらもマイペースにいけたら良いなと考えています。
KYOHEI参加者Jetpandaさん Shigateraさん
お二人とも非常に良かったです!そして枯葉合格おめでとうございます。カリキュラム追いついてますね。素晴らしいです。私は今回あげた動画でblue bossaようやく合格できたので、これから枯葉頑張ります。長い戦いになりそうです。KYOHEI参加者es0601さん
オクターブ奏法良いですね。私も取り入れようと何度も試しましたが、なかなかしっくりしなくて、まだ添削動画には取り入れれてないです。練習しないといけないです。KYOHEI参加者ninoさん
拝見させていただきました。テーマ良い感じですね。
ギターは黒の175ですか?ちなあ私はフローレンタイン・カッタウェイフェチです。murokenさん
ライン録りですが、かなり簡易で、GO mixer pro-xというインターフェースから直接iphoneに挿して、iphoneのカメラで音と動画を同時にとっています。音はクリアですが、音質は正直良くないです。KYOHEI参加者聴かせていただきました。
非常にフレーズがスムーズで素晴らしかったです。
あとスケール完璧に把握されていて、私もそうなりたいです。KYOHEI参加者murokenさん
コメントありがとうございます!動画あげてしまえば緊張もなんて事はないです。
皆様の演奏も見たいので、投稿よろしくお願いします!
KYOHEI参加者ninoさん
ボロボロですが、とりあえず頑張って撮って出しました。二年後今日撮った動画みて上手くなった思えるように頑張ります。KYOHEI参加者返信ありがとうございます!とりあえず頑張って撮ってみようと思います。まずはトラックを弾ききれるように頑張ります。
KYOHEI参加者第4回レッスン一気に難易度上がりましたね。
まず拍に合わせて弾けるレベルになるまで時間かかりそうです。
課題提出は遥か先になりそうだなぁ。KYOHEI参加者私も同じようなレベルですが、あまり焦っては無いです。
読譜のトレーニングが楽しかったり、短時間できるのなら世のギタリストは譜面を読めるはずなので、時間も根気もいるんだろうなと思っています。
とりあえず先生の読譜練習法の通り、譜面は何回も読んで良いけど、弾きすぎないことをやっていけば良いなと。ちなみに時間はやって10分くらいまでにしています。
でも、何ヶ月か続けてみて、伸びないようなら僕も悩みそうですけど。KYOHEI参加者このトピックとは関係ないかも知れませんが、St.Thomasのテーマの譜面がゆっくりですが読めるようになっていて、読譜のトレーニングの効果出てると感動しました。頑張って続けていこうと思います。
KYOHEI参加者はじめましてKYOHEIと言います。
私はとりあえず度数を書いて、譜面台に4枚全ての譜面並べて、譜面通り順番に弾いたり、ランダム選んでに弾いたり、つなげて弾いてみたり、ととりあえずいっぱい弾いてみようって感じで練習してます。慣れてきたら、別のポジションで弾いてみようと思ってます。KYOHEI参加者初めまして。KYOHEIといいます。
ジャズ弾けるようになりたい!って気持ちで入学しました。好きなジャズギタリストはjoe passとDjango Reinhardtが好きです。
ギターはES-175使ってます!ジャズギター歴は一年でまだまだまだです。皆様よろしくお願いします。
-
投稿者投稿