1/31レッスン配信しました。 Lesson Room

muroken

フォーラムへの返信

11件の投稿を表示中 - 31 - 41件目 (全41件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 第1回発表会 #9210
    muroken
    参加者

    KYOHEIさん

    詳細ありがとうございます!
    音と映像、それぞれどうやってとるのがいいのか悩んでたので参考にさせてもらいます!

    最近、機材買うのストップされてるんですが、、、コッソリいっちゃおうか悩みます。。。w

    返信先: 第1回発表会 #9188
    muroken
    参加者

    shigateraさん

    私も楽しみにお待ちしてます!

    es0601さん
    確かに、発表会の形も現代風ですねw
    エンディングいいですね!同じフレーズのオクターブ違いをjulian lageがソロの入りで弾いてましたね😃

    私もスマホにマイクだけつけて録音してるんですが、オケとギターの音量バランスとか音像とか、なんか色々難しいですよね。。。
    そういえばKYOHEIさんは音綺麗でしたよね、ライン録り?
    その辺も見直したいと思った今日この頃でした。。。

    返信先: 第1回発表会 #9176
    muroken
    参加者

    ninoさん

    発表動画お疲れ様でした&合格おめでとうございます!
    外野の声があるなかで素晴らしい集中力ですね、あるあるですがあの瞬間結構泣けますよね。。。

    いろんな方の演奏聞けてありがたい限りです(T ^ T)
    さっそく自分で思いつかないフレーズとか音の動かし方とか、何個もパクらせてもらってます😊

    練習の合間のブレイクタイムにこういうの見れるとなんか燃えますよね。お疲れ様でした!

    返信先: 第1回発表会 #9156
    muroken
    参加者

    KYOHEIさん
    ninoさん

    コメントありがとうございます!
    テーマの冒険足りないなー、と最後考えてるとミスる、という💦
    何回も撮ったウチの1番良かったやつなので、だいぶ背伸びした状態になっちゃってます。。。

    こちらこそ、色々参考になるのとやる気もらってます!
    近場にjazzやってる人とか居ないですし、練習の悩みすら共有出来ないのでホントにこういう場がありがたくてただただ感謝です。

    返信先: 第1回発表会 #9142
    muroken
    参加者

    遅い時間に投稿になってしまいました。
    今日は確実に寝不足です。。。

    録音方法改善した方が良さげですね。。。聞き苦しかったらすいません。

    コメント頂けるとうれしいです!

    返信先: 第1回発表会 #9138
    muroken
    参加者

    初投稿おめでとうございます!?
    1番のり目指して、と思ってましたが間に合いませんでした。。。早いですね!
    週末仕事なもんでなかなか課題と並行して撮れず。。。(T ^ T)

    とはいえ、前のトピックもですが、結構ここで皆様からモチベ貰ってます。
    毎度、いろんな所でもっと頑張らなきゃ!と思えるので、書き込みも発表会も色々ありがたいですね。

    とりあえずいろんな意味で緊張する1番のり、ありがとうございました!

    返信先: 練習あれこれ #9069
    muroken
    参加者

    es0601さん
    shigateraさん

    なんか反応して書き込みです。笑
    私も最近モチベとか練習時間とか、色々モヤモヤしてたので励みになります&反応しちゃいましたw

    とことん不足のコラム、いいですよね。
    いつも気持ちが緩んだ時とか、自分への戒め含めて励みになります。

    アプローチに関して言えば、私の場合はですが、アプローチのパターン色々書き出して一個ずつ練習する、という感じで最初はやってました。
    (クロマチックの1234.1243.1324.1342…みたいな感じです)

    ただこれだと、網羅的に練習したくなる傾向になって中々自然と出てこない感じだったので、その中でかっこいいのを一日一つ選んでそれをゆっくりからとことん練習する、というやり方に切り替えて練習しました。
    何も考えずに弾いてもミスらないくらい馴染んできたら、

    ・いろんなコードの前に入れて弾く
    ・他のアルペジオパターンと合わせて弾く
    ・色々繋げて息の長いフレーズをつくる
    ・アドリブの中に意識的にいれて弾く
    等、なんか色々やってました。

    参考になるかわかりませんが。。。m(_ _)m

    自分的にも気合いはいりました、ありがとうございます!

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #7986
    muroken
    参加者

    S.K.さん
    Cm7の時のミ♭→♭3rd
    A♭7の時のレ♭→11th
    かと思います!

    shigateraさん
    私も、AppleMusic色々あさってます。
    Appleミュージックの検索でギターものがあんまり上位に来ないことに気づき悲しみをおぼえました。。。😭

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #7829
    muroken
    参加者

    Waterspoutさん

    情報ありがとうございます!
    さっそく聴いてみます。

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #7825
    muroken
    参加者

    自己紹介以降初めて投稿します、murokenです。

    みなさま、課題②Blue Bossaのオススメ盤とかってあるでしょうか?

    ピアノやサックスものの方がよく聴いてる自分に気がつき、
    特にギタリストものが案外探せずなので、あればありがたいかもです。

    是非ご紹介いただきたいです!

    返信先: 自己紹介 #6879
    muroken
    参加者

    はじめまして、murokenと申します。
    ジャズが弾きたい!という気持ちと勢いで入学させていただきました。

    とはいえそんなにジャズ沢山きいたり等は出来てないんですが、これから色々と覚えていければと思っています。

    使用機材:主にストラト
    好みのアーティスト:eric johnson/tomo fujita/etc
    ジャズ学習歴:独学でちょろっと、程度です

    よろしくお願いします!

11件の投稿を表示中 - 31 - 41件目 (全41件中)