9/13レッスン配信しました。 Lesson Room

Nuages

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全33件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 【課題曲⑧All The Things You Are】 #10187
    Nuages
    参加者

    なかなかフォーラム盛り上がらないですね。
    Chokkin-shigeruさん、進度同程度のようなので(笑)今度syncroomで遊んでみましょうか。
    Xでつながっているのでやりとりは可能ですよね。

    返信先: 【課題曲⑧All The Things You Are】 #10060
    Nuages
    参加者

    とても閑散としていますね (;^ω^)
    僕はもう、とてもゆっくりやっています。
    漸く夜千の内容を咀嚼している状態です。
    これまで学んできたことが頭の中でつながってきた感じがあり、以前より音を外すことは少なくなった実感はあります。
    しかしながら音楽的な内容について考えるには余裕がなさすぎる状態です。
    座学の時間と練習する時間、リスニングの時間など、とにかく時間の捻出に苦労しています。
    ついつい生産性の低いダラダラインプロ遊びみたいのに時間を使ってしまったり・・・
    ところで皆さん、ジャギ大カリキュラム修了したら何か自分にプレゼントみたいのは考えていますか?
    自分はいまだフルアコを買っていないので「おれ、ジャギ大修了したらフルアコ買うんだ・・・」と死亡フラグ的なことを考えています。
    別に今買ってもいいんですが、いろいろ思案するのも楽しいですし記念碑的な感じがして思い入れも深まる気がするので。

    返信先: 第2回発表会 #7478
    Nuages
    参加者

    皆さん着実に上達されているようで、遅れに遅れている自分の動画をアップするのがちょっときついのですが先日1回目(笑)の提出を行った酒バラを張ります。

    当然グダグダで激しく外しているところもありますが(全部は見ないで欲しいですw)、ゆっくりながらも進歩はしていると感じていますし、自分のペースでやるしかないと達観しています。
    2週間ごとの動画撮影とか全然無理で2年のカリキュラムを4-5年かけてこなす勢いです。
    ライブを見に行けていないのも良くないと思っておりますが、明日地元のジャズバーに行く時間を取れそうなので何とか行きたいです。

    返信先: 2024年 謹賀新年 #7183
    Nuages
    参加者

    山田先生、ジャギ大同門の皆様 明けましておめでとうございます。

    ●新年の意気込み
    何とか枯葉でOKをもらえたものの、酒バラに入り停滞し周回遅れという自分です。
    10-11月は自分も子供も風邪をひいたりして体調がすぐれず、ちょっと練習してはすぐに眠くなったりして全くはかどりませんでした。
    ちょっと苦痛にも感じていてChokkin-Shigeruさんの投稿に共感を覚えました(笑)。
    最近幾分身が入るようにはなってきましたが、コース開始初期の勢いを取り戻したいと思います。
    情熱・勢いがなければこのカリキュラムを修了することはおぼつかないと感じています。

    ●レッスンでの気付き・課題の進捗状況
    自分に足りないのはリスニングとフレーズづくりだと感じています。
    あとは教わったことをこなすことに汲汲として冒険的なことが全くできず同じような音ばかり弾いてしまうことです。
    フレーズづくりは時々やるのですが、結局課題をこなすこと・提出動画をとることが中心となってしまいます。
    トランスクライブも重要課題なのでしょうが、全く手が出せていません。
    全部やるとしたら毎日3-4時間はかかりそうで無理なので、時間配分をどうするべきなのかいまだに悩んでいます。

    ●最近要注目アーティスト

    Peter Bernsteinいいですね。
    現代のギタリストとしては自分にも理解できる良さがありCD複数、DVDも持っています(ほとんど見ていないけど・・・)。

    元々コンテンポラリー系は苦手で良さがわからないタイプなのですが、たまたまyoutubeで出てきたMary Halvorsonは少し面白くて時々聞いています。

    あとは全然最近じゃないけど(笑)汗くさ泥くさ系が好きなのでCharles Mingusとか。

    ●昨年買って良かったものなど

    自分もDV Mark Little Jazzを買いました。
    もともと持っていたFender Blues Juniorがでか過ぎ、大きな音を出せないという問題で売却し、概ね同程度の値段で手に入れました。
    売ってしまってからBlues Juniorへの未練が出てしまっていますが。
    あとは年末に漸く(!)ルーパーBOSS RC-5+フットスイッチFS-6を購入しました。これはこれで慣れるのに時間がかかりそうです。

    返信先: 雑談トピック(課題内容、機材等) #5814
    Nuages
    参加者

    Chokkin-shigeru さん
    ありがとうございます。
    B5の方は頭に入れるためのもの、A4の方は見ながら練習するためのものという分け方でしょうか。
    ノート自体を五線紙のものを使うのか通常の罫線のものに五線紙を切り貼りするのかなども悩むところです。
    ノートづくりで時間を取られすぎてもしょうがないので切り貼りは避けたい気はします。
    練習項目をちゃんと書いていてもつい気の赴くまま弾いていることは多いですね…

    返信先: 雑談トピック(課題内容、機材等) #5804
    Nuages
    参加者

    弦に関しては自分はあまりこだわりがなく、とにかく弦交換の手間を減らすために基本エリクサーを使っています。
    つまらない答えですねえ
    10-46で細目ですが、左手の負荷を減らしたいこともあるのでこれで良しとしています。
    以前フラットワウンドを使用してみたことはあるのですがあまり好きになれず、いずれフルアコを入手したら使ってみようかなという程度です。

    話は変わるのですが、皆さんノートはどのように作っていますでしょうか。
    初めは五線紙ノートに手書きで書いていたのですが、楽譜はともかく悪筆故文字が非常に読みづらいものになってしまったため現在はEvernoteを使っています。
    レッスンに出てくる楽譜を貼り付け、そこに度数を書いたりもできるし先生が動画でしゃべっていることを箇条書きにしたりしています。
    多分先生のおすすめは手書きだと思われ、手書きの方が脳に刻まれる(かもしれない)というのはあるのですがスマホなどでどこでも見直せることは大きな利点に感じています。
    Evernoteがつぶれたらどうするのかという問題はありますけど。
    フレーズづくりなんかは手書きでやっていますが。

    返信先: 練習サイクルについて #5718
    Nuages
    参加者

    やはり誰でも苦労しますよね。
    断片的にはもっとできているのに通しでは全然ダメで、こんなハズじゃない、こんな出来じゃ先に進めない、と空回りするばかりなんです。
    こんな動画提出されても先生も困るんじゃないかとか考えてしまったり。
    素直に今の自分を評価してもらうと割りきることが必要なのでしょうね。

    返信先: 練習サイクルについて #5712
    Nuages
    参加者

    久しぶりの投稿ですが、練習時間の割り振りに悩んでいます。
    いろいろな課題の練習は良いのですが、提出動画の録画にいつも苦労して過剰に時間を取られている感じになります。
    断片的な課題の習得はできても、それらをアドリブの中でうまく繋げて大きな破綻なく録画するということが何度録画してもうまくいかず、無駄に録画を延々と繰り返して集中力を失ってそれだけで終わることが結構あります。
    最終的には、あーもうこれでいいや!という感じで提出するも翌日再度見てみて結構ひどいの出しちゃったな、という感じになります。
    録画にさく時間を限定して毎日集中力の続く範囲でやればいいのでしょうが、それだといつまでも提出できる動画が撮れなくなりそうで、果たして皆さんどんな感じでやりくりされているのでしょうか?

    返信先: 【課題曲③】Autumn Leaves #5059
    Nuages
    参加者

    まだblue bossaで立ち止まっている自分なのでお答えではなく「わかるわー」みたいな話になりますが・・・
    音っていろいろな把握の仕方があるのでどのように考え、頭に入れアウトプットするのが良いのか迷いますよね。
    スケールを形で覚えれば何となく弾ける感じはあるけど何の音を出しているのかよくわからなくなって発展性につながらない感じがするし、音名や度数を意識しながら弾けばスピードについていけないという、当たり前と言えば当たり前の問題ですね。
    あと少し気になっているのは代理コードの意識の仕方で、例えばCM7ではEm7/Am7が弾けるということでそういう意識で弾いているわけなのですが、この時例えばEm7はCM7から見れば長3度、5度、長7度、9度なのでそういう意識も必要なのだろうかとか考えたりもします。
    こうなると結局CM9になるだけなのでどっちでもいいのかもしれませんが。
    もう一つの悩みは、どうしても学んだ技法を入れることに意識が行ってしまい録画が練習の発表会になりがちなこととかでしょうか。

    返信先: 第一回発表会 #4733
    Nuages
    参加者

    皆さんちゃんと出来ていて本当に羨ましいです。
    そしてやはり面白いのが、同じことを学んで同じような練習をしているのに出てくるフレーズがかなり違うところです。

    残念ながら僕はBlue Bossaの動画はまだとれていないので恥ずかしながら直近のSt. Thomasをアップします。
    この程度の恥ずかしさに耐えられないようではセッションで弾くなんて無理ですからね。ああ恐ろしい。
    動画撮影は家族が寝静まってからなのでパジャマで申し訳ありませんw

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #4674
    Nuages
    参加者

    島村の店頭在庫を結局あっさり買ってしまいました。
    悩んだところでどうせ買うにきまっているので悩むだけ無駄で、それよりは練習や思考に時間を使ったほうが良いという判断です。
    salen jazzというモデルです。
    https://strandbergguitars.com/salen-jazz/
    ヘッドレス+小ぶりのボディで軽く、思ったよりも左手の違和感はありません。
    左手は確かに楽ですがゼロフレットがあり全体にアクションが低いので台形ネックの効果かどうかよくわかりません。
    トーンの印象としては今使っているセミアコに比べるとふくよかさに欠ける感じはありますが、設定次第かと思います。
    なんともユニークなギターです。

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #4606
    Nuages
    参加者

    やはり押さえにくいのは皆さん同じですよね
    単音だとそれほど負荷はかからないので当面はコンピング封印して練習したいと思います
    自分は今voxのvirageⅡという変なセミアコをメインで使っていてスケールはギブソンとフェンダーの中間(PRS相当?)らしいです
    strandbergは6弦側がフェンダースケール、1弦側がPRSスケールという変態仕様らしいので果たしてどんな感触なのか、触って見るのが楽しみです
    chokkin shigeruさん
    ジョー・パスの姿勢、確認してみます
    ありがとうございます

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #4545
    Nuages
    参加者

    tsasa91 さん
    回復力は確実に衰えていると思うので軽症のうちに対処する様にしないといけませんね。
    そんなわけで最近Strandberg のギターが気になり始めました。
    見た目の好みはともかくネックの独特な形状が左手の負荷を減らすらしく、そのうち楽器屋で触ってみようかと思っています。
    どなたかお持ちの方が居ればインプレッションなど教えていただけるとありがたいのですが、
    それほど普及しているメーカーでもないと思うので無理でしょうか…

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #4459
    Nuages
    参加者

    ところで皆さんBlue Bossaの伴奏の練習をしていると左手首が痛くなりませんか?
    m9のコードを押さえるときにどうしても手首に負担がかかってしまうんですよね。
    そして特にFm9なんかは弦を引っ張ってしまう感じがあり、ピッチが狂わないように頑張るとさらに手首に負担がかかるということに・・・
    腱鞘炎にならないように休養とフォームの工夫が必要と感じています。

    返信先: 【課題曲③】Autumn Leaves #4325
    Nuages
    参加者

    試しにスケールではなくてドだけとか一音でやってみたのですが、それでも???これで合ってるのかどうなのか???と頭が混乱しますね
    とりあえずスケール前に一音での練習が必要そうです

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全33件中)