4/18レッスン配信 Lesson Room

S.K.

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全43件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 雑談 #16195
    S.K.
    参加者

    私も同じ環境になったら絶対無理です。我が子になら「何でも経験や」って言うでしょうけど^^..

    返信先: 課題曲⑤】On Green Dolphin Street #15808
    S.K.
    参加者

    どの曲にしてもそうですけど こんなに出来ると楽しいだろうなといつも思いますね。道は険しそうですが頑張ります^^

    返信先: 雑談 #15481
    S.K.
    参加者

    2/22聞くだけでも参加したいです。しかし子供の剣道が…
    誰もやらないんですか!? どなたか感想聞かせて欲しいです。

    返信先: 【課題曲④】The Days Of Wine And Roses #15390
    S.K.
    参加者

    「通しで弾いて音外す」むちゃくちゃ分かります。
    毎回 動画提出するのに何回テーマから弾き直しているでしょうか(^_^;)
    これが実力なんだと諦めて失敗するところは理解が追いついていないところだと思うので重点的にレッスン動画を見返したりして練習してます。iReal proのリピート機能にお世話になってます^^
    皆同じなんですね。何か安心しました^^

    返信先: 9ヶ月たった練習あれこれ #15344
    S.K.
    参加者

    おおぉ!ソ♭なら♭♭7で合っていそうですね。AIは時に簡単な足し算を間違えると記事にありました… 相談して良かったです。ありがとうございました。ピアノの鍵盤もいいですね!

    返信先: 9ヶ月たった練習あれこれ #15322
    S.K.
    参加者

    es0601さんありがとうございます。
    変な沼にはまってしまいました。難しいですね。たぶん私理解出来ていません(^_^;)

    返信先: 9ヶ月たった練習あれこれ #15316
    S.K.
    参加者

    度数の記入をしていて分からない事があるのですがAm7♭5のコード上でソ♭は♭♭7度で良いのでしょうか?
    AIで確認すると♭7度なんですけど どうも腑に落ちません。

    AメジャースケールがR.9.3.11.5.13.7で
    ソが♭7度でソ♭が♭♭7度って考えです。

    誰か教えて下さい。

    返信先: 雑談 #15227
    S.K.
    参加者

    自習室→学びのヒント。定期的に読まなくてはいけませんねぇ。私的には練習を続ける心の支えです^^
    ぜんぜん弾けないけど “ジャズを学んでいる”っていうのが最近何かめちゃくちゃ楽しい。さて練習するべか。

    返信先: 雑談 #15198
    S.K.
    参加者

    ジャズギターを始めてから何となく頭が冴えるというのかシャキッとする気がしていたのですが いろいろ調べるとギターの指を動かすのは勿論 ジャズ特有のアドリブだったりコードを覚えたり思考する事がとても脳に良いようです。まだまだイメージするようには弾けませんが、ぼちぼち頑張りたいと思います!!

    返信先: 課題曲⑤】On Green Dolphin Street #15047
    S.K.
    参加者

    shigateraさん流石ですね。視点が違います。私は へぇそうなんだくらいで特に疑問に思う事なく聞いていました。ありがとうございます。

    返信先: 雑談 #14854
    S.K.
    参加者

    いろいろあるんですね。知りませんでした! 近所に楽器屋がありませんがいろんなギアの実物を見に行ったら一日中過ごせそうですね^^

    返信先: 雑談 #14819
    S.K.
    参加者

    左肩が四十肩で痛い。誰か同じ肩の方いますか?
    辛いですよね。チューニングするのにペグに手を伸ばすのが嫌になります。筋トレも出来ない…
    すみません ただの愚痴でした。

    返信先: 2025年もよろしくお願いします #14454
    S.K.
    参加者

    なるほど!! 私もフレーズとか無茶苦茶になっているので整理したいですね しかも殴り書きすぎて汚いし(涙)。確かに卒業する頃にはぜったい最高の参考書になりますね!

    返信先: 2025年もよろしくお願いします #14432
    S.K.
    参加者

    ninoさん
    私もルーズリーフにしようかと思っています。解決とかコードとかテーマごとに振り返りやすそうだなといった理由です。
    どんな使い方してますか?よかったら教えて下さい。

    返信先: 2025年もよろしくお願いします #14361
    S.K.
    参加者

    皆様 あけましておめでとうございます!
    何とか1年続けれました。ジャギ大なかったら挫折していたと思います。“muroken”さん同様、弾けるようになるのか不安ですがとにかく続けたい! 弾ける自分を夢見て今年もジャズにどっぷり浸かります!
    皆様にとって素敵な一年になりますように

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全43件中)