1/31レッスン配信しました。 Lesson Room

S.K.

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全38件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 機材関連 #12524
    S.K.
    参加者

    私は①の撮り方です。
    アンプ+スマホ。メリットは普段の練習にスマホ置くだけなので何と言ってもお手軽です。ただ音質的にはノイズがありますね。ほとんどが安価なケーブル由来のものだと思いますが…
    アンプはヤマハのTHRを使っています(先日初めて知りましたがオーディオインターフェース機能が付いているらしい。あとはもう少しネット環境。また一歩シンクルームに近づきました!今週のジャギ大のお知らせにあったように一緒に練習したいですね)

    返信先: 9ヶ月たった練習あれこれ #11624
    S.K.
    参加者

    おおぉ murokenさんも同じやつなんですね。この類いは全く分からないので勉強がてら何かは購入したいです。
    過去の課題曲ももう少し練習しとこかな。いつもワンパターンで終わってしまうので^^;

    返信先: 9ヶ月たった練習あれこれ #11618
    S.K.
    参加者

    ninoさん早速ありがとうございます。
    また一歩前進出来ました。
    禁酒です!小遣い貯めます!オッサンの趣味までなかなか資金が回ってこないので…子供に全て投資されます(笑)

    返信先: 9ヶ月たった練習あれこれ #11614
    S.K.
    参加者

    ninoさん
    私は課題曲を中心にとにかく聞くところからスタートしてます。ジャギ大に入るまで枯葉すら知りませんでしたので体に染み込ませてます。そしてテーマを弾けるようにして自分のテンションを上げてから色んな課題にチャレンジしてます。
     同じく録画すると弾けません。でも止まったり慌てたりするところが自分の弱点だと思うので そこをiRealでリピートして練習してます。
    すみません。漠然としてて参考にならないですね…
     読譜は出来なさすぎて すぐヘコむしイライラするしストレス溜まるのでページは決めてません。最近はやりたいところをやるって感じになってます。毎日たとえ1分でも何かしら音符を読むことを心がけてます。

    シンクルームおもしろそうですね。やりたいです。ダウンロードしました。
    でもオーディオインターフェースが沢山あり過ぎて何を買ったらいいのか分かりません。
    皆さんのオススメあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    返信先: 練習環境 #10156
    S.K.
    参加者

    murokenさん
    私も似たようなやつ購入しました。見やすくて便利ですね!
    紹介する物なくて ごめんなさい…

    返信先: 【課題曲③】Autumn Leaves #8602
    S.K.
    参加者

    グルーヴの説明は活字だけや独学だと理解するのが難しそう。ジャギ大で良かったと思える瞬間でした。
     ブルーボッサまだ合格してないなので枯れ葉いけるように頑張ります。

    返信先: 【ご要望】&【不具合】連絡フォーム #8417
    S.K.
    参加者

    15回目レッスン「今週の一枚」のリンクが切れているようです。

    返信先: 練習環境 #8262
    S.K.
    参加者

    私はTHR10のFLATチャンネルでギター。auxにスマホ挿して伴奏流してます。DV MARK欲しい!

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #8194
    S.K.
    参加者

    ありがとうございます!よく聴いてみます!

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #8153
    S.K.
    参加者

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #8152
    S.K.
    参加者

    アルバムBIG3のJOE PASS soloですが
    02:21あたりが2小節目4拍裏のソ〜
    02:27あたりが3段目〜かなと思うのですがあっていますか?
    1小節目がどうも聞き取れなくて…いまいち腑に落ちていません。

    返信先: ギターストラップ #8002
    S.K.
    参加者

    ありがとうございます。
    探してみます!
    今のは肩が痛く滑りやすいので使いにくくて…

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #7987
    S.K.
    参加者

    murokenさん
    ありがとうございます。
    助かります!!

    返信先: 【課題曲②】Blue Bossa #7978
    S.K.
    参加者

    度数に関してですが
    コードがCm7の時、ミ♭は♭13thであっていますか?
    A♭7の時にレ♭って何になるのでしょうか?11th?
    誰か教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

    返信先: 練習あれこれ #7527
    S.K.
    参加者

    私は五線譜&TAB譜をフレーズのメモなど使っています。A4の6段です。
    B5より大きくて書きやすいかなと思ってA4にしました。
    ルーズリーフよりノートの方が見た目が好きなので五線譜以外もノートです。

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全38件中)