1/31レッスン配信しました。 Lesson Room

sansannanami

フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 雑談 #14402
    sansannanami
    参加者

    皆様、あけましておめでとうごさいます!

    日々忙しくなかなか練習にさける時間が取れないのですが、なんとか1時間は練習するようにしています。
    レッスンについては、自分なりに試行錯誤したことが、次のレッスンのアドバイスで的確になると言った感じで。とても効果を感じています。
    最初から答えが出ているより、まずは自分なりの試行錯誤が大事だな、と感じています。

    理論等の知識は他の人よりは持っている自信はあったのですが、1度今まで覚えた理論だとかは一切忘れて取り組んでいます。

    今後ともよろしくお願いします!

    返信先: レッスンの習熟度について #13326
    sansannanami
    参加者

    boomoveさん、返信ありがとうございます!

    採譜は素晴らしいですね!
    自分も有効だとは思いつつあまりやれてないですね…。
    どちらにしても完璧は厳しいと思いますので、70~80パーセントくらい?で目処をつけていければいいかな?と考えてます。

    返信先: レッスンの習熟度について #13325
    sansannanami
    参加者

    matchさん、返信ありがとうございます!

    第三者視点で見てもらうことはすごく大事ですね!
    動画提出については今後のレッスンでアナウンスをしていただけると思っておりますので、留意しながらレッスンに臨みたいと思います!

    返信先: 初回レッスンの感想 #13151
    sansannanami
    参加者

    私も初回から内容の濃さに圧倒されました。

    自分はまだ実践途中で、特にビバップフレーズによる装飾音について、5度→7度→3度の半音下から→3度挟み込み→2度→6度…と徐々に使う音を増やされていますが、それそれブルース進行で、自分なりに感覚を覚え込ませ、しかも12フレット近辺までのポジションをこなしつつやっていますが、1週間でこなすには物凄い練習量が必要になりそうでちょっと怯んでます笑

    「親指側の残っている指を使う」という点は、それほど意識できていなかったので今後気をつけたいな、と思った点です。

    返信先: 自己紹介 #13119
    sansannanami
    参加者

    初めまして、sansannanami と申します。
    普段は、洋楽邦楽ポップスのコピーバンド中心に趣味として音楽を嗜んでいますが、個人ではジャズギターの学習は進めてました。
    よく聴くギタリストとしては、Joe Pass 、Doug Ranny でしたが、近年のギタリストもよく聴くようになりました。
    独学の練習に限界を感じてこの度入校させて頂きました。
    今後ともよろしくお願い致します!

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)