9/20レッスン配信しました。 Lesson Room

tetsu

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全109件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 雑談 #5729
    tetsu
    参加者

    先生、ご回答ありがとうございます!
    edge さんも、フォローありがとうございました!
    自分は色々と間違えているといか、ズレているというか、、、(^^;;
    今の内にこれを知れて良かったです。

    返信先: 雑談 #5713
    tetsu
    参加者

    前回のライブ配信時に、コードルートからX度の音は何? を見る練習よりも
    X音は Y コードから見て何度の音かを見る練習をするべき、という話があったと思うのですが、
    その理由って何でしたっけ?
    覚えている方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか。

    返信先: 今週の1枚(ミュージシャンの話題全般) #5704
    tetsu
    参加者

    こんにちは! お久し振りです。
    ジムホールやウェス等の大御所よりも、もう少し身近な感じの耳コピ素材になりそうな
    バップ系のギタリストはいないかな~、と思っていたのですが、自分的にはドンピシャな
    ギタリストを発見しました! 平田晃一さんです。音もフレーズも良い感じですよ~。

    返信先: 課題曲⑤On Green Dolphin Street #5447
    tetsu
    参加者

    今の自分にも参考になるお話でしたので、続きが気になってました~
    ご対応、ありがとうございました!

    返信先: 課題曲⑤On Green Dolphin Street #5443
    tetsu
    参加者

    先生、レッスン#40 の
    アイディアの整理#2の動画が最後、説明の途中で切れているようです。
    ご確認いただけますか。

    返信先: 課題曲③Autumn Leaves #5241
    tetsu
    参加者

    @HIRO さん
    合格、おめでとうございます!

    恥ずかしい話ですが自分は、合格を急いでいたのと、作り込んだフレーズとの落差が大きかったため、
    アドリブの部分が少なくなってしまっていました。
    仕事が忙しくなってしまった事も大きいのですが、逆に良い機会と捉えて、基礎から見直している最中です。
    煮詰まる事も多いのですが、色々なポジションで新しい曲のコード進行を追ったり(曲になってくると、楽しい!)
    してリフレッシュしつつ進めています。
    早く皆さんに追い付けるように頑張りたいと思います!
    卒業時期には、何曲遅れになっているやら、、、(^^;;

    返信先: 課題曲③Autumn Leaves #4883
    tetsu
    参加者

    こんばんは~
    自分も合格目指して頑張ってる所です。
    枯葉、速いですよね。
    最近は仕事がめっちゃ忙しくなってしまって、ロクに練習できていなかったのですが、
    良い刺激をいただきました。ありがとうございます!

    返信先: 読譜レッスンについて #4770
    tetsu
    参加者

    話は変わるのですが、一つ前のp38、
    めっちゃ難しくないですか。
    音飛びが激しい上にテンポも3連だと、
    ヒーヒー言ってます。
    その内、サクッと出来るようになりたいです!

    返信先: 読譜レッスンについて #4731
    tetsu
    参加者

    「移調の時にどうすんの?」は自分も知りたい所ですね。
    Ed Bickert のソロもFではないキーで、耳コピ譜作成に苦労した記憶が蘇ります。
    自分はスキルが全く追い付いていないので「こうなるのだろう」の想定ですが、
    「頑張っていればいつかは全部がつながる」なのだろう、と思ってます。
    理由は「山田先生が正にそうだと思っているから」ですかね。
    おそらくは、自然にキー/曲のコードに応じた音名がスラスラと出てくる状態かと。

    音感を鍛える上では、移動ドの方が良い気もしていて、それは卒業できた後の課題かな、
    と思ってますね。

    返信先: 機材について #4706
    tetsu
    参加者

    @yassy さん

    詳しいご説明、ありがとうございます!
    シビアにセッティングされているのですね~。
    確かにそれ位シビアだと、少し反ってくるとビビりとかが気になるのが分かる気がします。
    自分は、多少は気にしたくない大雑巴な性格なのか、弦高計ってみた所、
    6弦で 3mm、1弦でも 2~2.5mm くらいありそうです。(^^;;
    ロッドの調整って、意外と「効いてほしい所」と結構ズレた所で効いたり、難しいですよね。
    これも個体差があるのかもですね。

    あと、自分の経験では弦の劣化もビビりというか、変な共振の原因になる事がありますよね。
    「あれ?? ネックか? どこだ??」なんて思ってて、弦を新しくしたらピタッと収まった事がありましたね。

    返信先: Jazz Guitar Magazine #4673
    tetsu
    参加者

    次の Jazz Guitar Magazine がもうすぐ発売になりますね!
    今回も山田先生のグラントグリーンのアナライズが含まれているようで、楽しみです~。
    あのスコアってどうやって作っているのでしょうね。とっても複雑なのに見やすくて、出版会社って流石ですよね。
    あんなスコアがサクっと作れるソフトがあれば良いのになー、と思ってしまいますね。

    返信先: 機材について #4672
    tetsu
    参加者

    @yassy さん、@togashiyan さん、

    ギターの情報、ありがとうございます。ネックの話とか、とても参考になります。
    順ゾリって放置しておくと、ハイ起きの原因になったりするんですね。知らなかったです。
    ある程度は順ゾリってしているモノだと思っていて、多少は気にしないようにしているのですが、
    どんな目安で「調整しよう」となるのか、良ければ教えていただけますか?

    捻れる事がある、というのも自分は経験した事が無く、知りませんでした。
    もうちょっと上手くなったらフルアコも欲しいな~、と思っていたのですが、今のを使い込んだ方が良いような気もしてきますね、、、
    フラット弦に変えてゲージも太くしたのですが、もう少し細いのに変えようかな。

    返信先: 読譜レッスンについて #4671
    tetsu
    参加者

    @hashibirokou さん
    はじめまして。tetsu と申します。
    自分は、ずっしーの音感トレーニングを少しかじっていたので、最初の2ケ月くらいは移動ドでした。
    が、Blue Bossa で 3度音を音名で狙う練習が始まった時に
    「どうせなら音名でしっかり追えた方が良い」と思い、そこから固定ドに変えましたね。
    III ポジになった時も最初は違和感ありましたが、今は大分慣れた感じです。

    返信先: Jazz Guitar Magazine #4353
    tetsu
    参加者

    ウェスの特集号、本日届きました。いやー、最高です!
    アルバム紹介では発掘音源系で知らなかった盤が紹介されていたり、発見がありました。
    耳コピするようになっても、フルスコアが入っているのは嬉しいですよね。何と7曲分もあります。
    また、先生の記事のような理解が進む系の記事は更に嬉しいですね。
    インタビューなど、これからじっくり読むのが楽しみです~

    返信先: 課題曲③Autumn Leaves #4352
    tetsu
    参加者

    ケッセルの教則動画がいくつか存在するのは知っていたのですが、取り組む時間が取れていませんでした。
    内容、良さそうですね。
    日本語字幕、クセが強くて面白そうですね。近い内に見てみたいと思います。
    ジョーパスのやつも、いつかじっくり取り組みたいと思っているのですが、時間が、、、

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全109件中)