1/24レッスン配信しました。 Lesson Room

ジャズギター大学キャンパスマップ

今年もコツコツ積み上げました

 早いもので今年もあと1ヶ月となりましたね。今年は大学の軸となるコンテンツである「2年間、96週分のビバップ・ジャズ習得カリキュラム」の制作を終えることができました。丸2年かかりましたが良いものになったと思っています。そして、早くも第1期生、第2期生が2年修了しました。2年ってあっという間ですね。①自分のペースで、②専門学校以上の最先端のジャズギターレッスンを、③専門学校以上に分かりやすく柔らかな言葉で学べることがジャズギター大学の最大のメリットですので、卒業生アカウントになっても今後サポートをさせていただきます。

また、今年もリットーミュージックさんの「Jazz Guitar Magazine」にも寄稿しました。

5/15発売 Jazz Guitar Magazine Vol.12

https://amzn.to/3D4G9vU

11/13発売 Jazz Guitar Magazine Vol.13

https://amzn.to/4irBzIb

 そして、現在もMistletoe Music Schoolでは常時90名近い生徒様のレッスンをお引き受けしております。ビバップの技法を学んだら、次にアンサンブル、そしてモード、そしてコンテンポラリーと、ジャズも歴史とともに学ぶ内容が多くなっています。「いかにアンサンブルをオンラインで指導するか?」が次の課題。

次なるステップ

年末にはジャギ大の生徒同士が気軽に一緒に練習できるように「SYNCROOM導入お試し会 & ジャギ大忘年会」を予定しております。時代を先取りし過ぎた「バーチャル部室」が未だ稼働していないのはずっと気になっているのですが、来年は新たなツールが登場されるのでは?とワクワクしています。

今年後半はプライベートでバタバタしてしまったために、自身が心に掲げた目標への進捗率はあまりよろしくないのですが、最近も5時台に起床して「研究室」の制作を毎日コツコツと更新を続けております。

12/6は、自習室にINDEXを付けるために、大幅にコンテンツの入れ替えを行いました。YouTube Membership動画の大半も移行できたので、研究室の制作が落ち着いたら、また動画を撮っていこうかなと考えています。ジャズギター大学もかなり広がってきたので、今朝はマップを作っていました。今年も今月で最後ですが、突っ走ります!