学びのヒント– category –
-
学びのヒント
耳コピ(採譜)はするべきでしょうか?
ジャズギターのお悩み相談 耳コピが良いとよく聞くのですが、本当ですか?誰かのフレーズを弾いても、それは即興演奏じゃないのでは? 私は採譜をした事がないプロ・ジャズミュージシャンに出会った事がありません。採譜をしましょう。 生徒さんとのやりと... -
学びのヒント
ジャズギターとことん不足
ジャズギターのお悩み相談 「アドリブで自由になるにはどんな練習をしたらいいですか?」 これはよく聞かれる質問です。昨夜も生徒から質問メールが来ました。 あるミュージシャンの演奏をYouTubeで見ていたのですが、あんなに自由に出来たら楽しいだろう... -
学びのヒント
スランプに陥った時はこう考える
自分の演奏が気に入らない 今日の生徒さん・・・演奏後とても凹んでいました。演奏した感じは、今までの演奏と大きく違うわけではありません。そしたら、生徒さんは「今は凄く自分に納得いかないんです」って言ってました。なんだか、凄く分かる気がしまし... -
学びのヒント
上達への最短距離
今日は生徒さんとレッスンの進度や音楽のセンス等、色々なお話になりました。普段、レッスン内容が多く時間もかかりますので、生徒さんがどう感じているかを知る事がなかなか出来ません。ですから、ご意見を頂くのは本当に嬉しいです。ありがとうござい... -
学びのヒント
音楽力
「音楽力」・・・・私はたまに使いますが、難しい言葉です。 ジャズを学習する人達は、音を採譜し、音列の意味を考え、それぞれが時代により、特徴的な文法があることを理解します。またそれらが、人から人へと受け継がれている事を長い年月をかけて習得... -
学びのヒント
プロになりたい!
「プロ志望」の子の体験レッスンでした。 プロって? どこまでがアマチュアで、どこからプロか?は分かりませんし、音楽を全然知らない人からしたら、大御所でさえ「プロの方ですか?」って聞かれている位です。私も経験ありますが・・・なんて答えたら... -
学びのヒント
ウィントン・マルサリスの練習12箇条
練習12箇条 つい先日、ウィントン・マルサリスの練習12箇条を生徒さんにご紹介しました。もう随分前に知ったので、私自身忘れていて説明をしていなかったのですが、良い機会だと思い、思い出したついでに他の生徒様にも説明。とっても大事なことなので、... -
学びのヒント
心の風景
棚の整理をしながら昔の自分の音源を聴き、とっても大切なことを忘れていることに気付きました。 ソロを取っているとき、最近は面白い音ばかりに行こうとして、結局散漫になってしまうことが多いのですが、以前は心の中に絵を描いていたんです。その多くは... -
学びのヒント
似ているのは当たり前
演奏の分析していると日本人と全く同じような指導方法をしているのではないか?と思うことがあります。 特に思うのはオランダのギタリストお2人。Jesse Van RullerとMartijn Van Iterson。聴けば聴くほど日本のジャズ教育と合致している気がします。まぁ...
1